rutao’s diary

ワーキングマザー2年目。共働き家庭の日常です。

ツーオペなのに片付かない問題

週末は台風&PMSの影響で頭痛があり、自宅でのんびり過ごしました。

 

我が家はワークライフバランスな夫(できるだけ残業しない派)と社畜気味な私(残業しちゃう派)、2歳の息子の3人家族です。

息子の保育園の送り迎えのメインは夫が担当してくれていて、夫婦2人とも同じ位の時間に出社、帰宅のツーオペです。

平日は最低限の家事で済ませて、朝、夜1時間くらいは自分の時間が持てているので、比較的時間にゆとりがある方ではないかと思います。

 

平日の自分時間は守りたいので、今は平日は水回りや汚れやすいところのみざっと掃除して、週末に気になる場所を少しずつ掃除するようにしています。

それでもだんだん家全体が、なんだかごっちゃりしてきました。

汚くはない(と思う)けど、人を呼ぶには躊躇するレベルというか。

 

そこで、先週くらいから下の2つ取り入れてみました。

 

・週末の掃除箇所を増やす。

 今まで主に日曜日に掃除していたのを金曜日の夜くらいから、意識して取り組んでみました。一つ一つは大したことじゃなくて、「野菜室をきれいに掃除する」「洗濯機の柔軟剤の投入口をきれいにふく」「掃除機のゴミ受けを分解して水洗いする」など。ちょっとしたことですが、すっきりしました。

 

・夫を具体的な掃除場所の担当者としてアサインする。

 大掃除の夫担当は、主にエアコン・トイレ・お風呂場です。なので、この場所で気になる場所があれば夫にお願いすることにしました。

今回はトイレ・洗面室・お風呂場の換気扇。お風呂場には浴室暖房機がついているのですが、先日からフィルター掃除のランプがついていて気になっていました。(リセットしてから3か月くらいで、お掃除ランプがつくようになっているみたいです)

面倒くさいといわれるかなと思いましたが、週末ちゃちゃっと掃除してくれました。

お盆休みにはお風呂場のエプロン部分のお掃除をお願いしようと思います。

 

まだはじめて2週目で人をすぐ呼べる家には遠いけど、少しずつきれいを保ってインテリアも好みのものを取り入れたお家にしていきたいです。