rutao’s diary

ワーキングマザー2年目。共働き家庭の日常です。

保育園っ子の洋服事情

息子、2歳5ヶ月。小さめで産まれて今も小柄です。
洋服サイズは90。オムツはまだLでいけます。

通っている保育園は、着替え用として上下2着のお着替えが必要です。
保育園に通っていると洋服がたくさん必要になるというイメージがありますが、手持ちの洋服の枚数はこんな感じで多くありません。

《保育園通園用》
 90サイズTシャツ 3枚
 90サイズ 5分丈ズボン2枚+薄手の長ズボン1枚

《保育園お着替え用》
 100サイズTシャツ2枚 90サイズTシャツ1枚(お古)
 90サイズ長ズボン 2枚(通年用)

《休日用》
 90サイズのトップス 1~2枚
 ズボンは保育園と兼用

お着替え用はいつも『ワンサイズ大きい』『お下がりや着古したもの』『西松屋などの安い量販店のセールで安く買ったもの』を入れています。
息子の通う保育園では着替えの頻度は多分少なめ。
何かをこぼしたり、オムツから漏れるなど、びしょびしょに濡れたとか汚れた以外は、
ほぼ毎日お着替えなしで帰ってきます。(汚れた時は下洗いまでして下さるんですよ。助かるー)

友達のお子さんが通っている子供園は、ちょっと汗かいただけでシャツまで着替えてかえってくるー。
と言っていたので、園や親御さんの方針によって違ってくるのではないでしょうか。
うちは、息子も肌は弱くなさそうだし、頻繁なお着替えは必要ないので現状で満足しています。
こんな状況なのでお着替え用のひきだしには常に着替え2セットがいれっぱなし。
出番も少ないのでお着換え用は少し大き目やお古の洋服で十分です。


長Tなどはワンサイズ上の洋服が多いですが、半袖なので思い切って100サイズにしました。
来年の夏にはスタメンになる洋服たちです。
洗濯の頻度にもよりますが、小さいうちはサイズアップも早いので少ない枚数で着回す予定です。子供の洋服にはお金をかけずにいきたいなと思っています。